ライブスター証券が株主優待銘柄の検索機能をリリース!

ライブスター証券では、投資家からの要望が多かった株主優待銘柄の検索機能を、公式ホームページ上で無料公開することが決定しました!

ライブスター証券の総合口座を持っている投資家限定で、【お試し版】の検索機能が告知されているようです。

現在のところ、まだ正式リリースされていないようですね。おそらく実際に利用してみて、利用者からの意見などを集めていきながら改良していき、時が来たら正式リリースになるはずです。

ライブスター証券をまだ口座開設されていない方にも利用を検討する機会になればと思いましたので、このサイトにいらっしゃってくださった方に簡単に紹介いたしますね!

株主優待を目的として株の売買をする投資家にとっては、とてもうれしい機能であることは間違いないです。ぜひとも使ってみたい機能ですよね。

ただ、まだお試し版ということなので、今後内容や機能の変更がありえると思いますので、現時点でこういうことができるんだ~という感じで試してみてください。

ということで下記リンクにその専用ページへのリンクを用意しました↓↓↓

◆株主優待検索機能(お試し版)◆

見てみると、5つの検索項目から条件を選べるようですね。

キーワード → 証券コード、銘柄名、優待内容など

カテゴリ → 食品券、カタログギフト、暮らしなど、優待の内容に関する項目

権利確定月 → 1~12月まで

最低投資金額 → 上限下限を入力

長期保有特典 → 「こだわらない」もしくは「特典がある銘柄のみ」

この中で、特に気になったのが「カテゴリ」と「長期保有特典」。

カテゴリは目的の優待の種類が選べますので、たとえば商品券や金券が欲しいとなれば、項目にチェックをいれて検索を入れます。やっぱり狙い目は人気があるクオカードでしょうか! 優待でもクオカードを進呈する銘柄は結構多いです。

カテゴリではないですが、試しにキーワード「クオカード」といれて検索をしてみたところ、321件のヒットがありました。やっぱり人気ですね(カテゴリから話題がそれてすいません・・・)

そして「長期保有特典」は、その銘柄を長く保有している投資家に特典がある銘柄です。たとえ1年未満の投資家はクオカードが500円、3年以上の投資家は同じ保有数で1000など。あくまでも例ですが、保有している株式の数が同じでも、長く保有している投資家を優遇するというものです。

優待目当てで普段売買はしないのでわからなかったのですが、長く保有しているほど優遇される場合があるんですね!

さて、ライブスター証券の優待機能をご紹介をしましたが、いかがでしたでしょうか? 現時点ではお試し版ということでしたが、正式版ではどのような形になるのでしょうか!気になります。

今後、正式版がリリースされた場合、もしかしたらライブスター証券に口座を持っている投資家しか利用できなくなったりする場合があるかもしれません。口座にログインしないと使えないとか・・・。

この機会にライブスター証券の口座開設を検討してみてはいかがでしょうか! 手数料が安く、株アプリも提供されていますよ!