過去のお知らせ情報です。リンク切れなどあるのでご注意ください
新年のごあいさつ
新年明けましておめでとうございます。
あっという間に2017年になりました。2016年は年末にかけてトランプ相場が発生し、大相場ともいえる展開がありました。利益を上げた方も多いのではないでしょうか。
今年1月20日の就任までトランプ相場が継続されるのかどうなのか、現在は市場の注目が集まっていますが、就任後どのような政策が現実的進められるかによっても相場は大きく変動すると思います。
2017年もアメリカの動向に目を離せない展開になりそうですし、大きな転換期を迎える年になるかもしれません。油断をせずに気を引き締めて取引に臨まなければならない年になりますね。
当サイトはスマホを使って株取引をしたい方のための情報サイトですので、今年もより一層充実した情報を発信できるように頑張っていきます。
定期的にサイトを更新していきますので、ぜひとも「スマートフォンで株」をご利用いただければと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
2017.01.01
当サイトが本で紹介されました!
当サイトをご覧いただきありがとうございます。
2016年9月1日に発行のスタンダーズ㈱出版の「はじめてでもすぐできるスマホ株投資」で、当サイトの管理人のインタビュー記事が掲載されております。
株式投資を始めたいと思っている方、株式投資初心者の方、スマホで株取引を始めたいと思っている方におすすめの一冊です。わかりやすい情報がたくさん掲載されていますので、ぜひ書店で手に取ってみてください!
2016.09.04
新年のごあいさつ
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
いつの間にか2016年になりました。2015年はチャイナショックがあり、株価としてはかなり変動があった大荒れ相場でした。
年末にはだいぶ株価も緩やかに上昇してきましたが、2016年はどのような展開になるか楽しみです。個人的には年末にアメリカの利上げが実施されたことで、ちょっと市場もひと段落ついて、次のステップに進めたのかなという印象がありました。
当サイトはついに4周年、そして5年目を迎えることになります。スマホで株取引を始めたい方へ情報を発信するサイトとして、ながらくその役割を果たしながら、多くの個人投資家のかたのお力になれたかとおもっております。
さて、今年は節目の年として、これからはスマホで株取引をするための情報に限らず、株取引で利益を上げるためのお手伝いをできるようなサイトを目指していきます。
具体的なことに関しては、徐々にサイトから情報をリリースしていきますので、ぜひとも定期的にサイトをチェックしてください。
2016.01.01
新年のごあいさつ
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
あっという間に2015年になりましたね。年の瀬は選挙などもあってだいぶバタバタしましたが、一年を振り返ると経済では急激な円安が進んで、株価も上昇しました。何はともあれ大きな動きがあった2014年だったのではないでしょうか。
2015年も大きなイベントが控えているようですが、個人的には2月からのドコモのフレッツ光のセット割や、春から予定されているスマホのSIMロック解除の義務化が気になります。身近な生活レベルでの変化が、株価にどのような影響を与えるか、目が離せませんね。
さて、今年の「スマートフォンで株」サイトの目標は2つあります。
1つは、口座開設から株アプリでの株取引をはじめるという一連の流れをシリーズで解説していくコーナーの開設。 株取引をされる方に役立つ情報をもっと提供できるように頑張ります!
もう1つは、株アプリを提供していない証券会社でのスマホによる株取引の方法。「株アプリは無いけど、○○証券会社の株取引がしたい」という方もいるはずです!意外に大手証券会社で、株アプリを提供していないところもあるんですよ~。
まもなく当サイトも3周年を迎えます。今年もスマホ×株取引を楽しんでいきましょう!!
P.S 新年を機に株取引を始めたい方は、こちらの記事をお読みください。きっと一歩を踏み出すあなたの力になれると思います。
2015.01.05
エイチ・エス証券へのリンクについて
11月1日から、当サイトを通じてエイチ・エス証券の証券口座開設専用ページへのリンクが表示されない状態となっております。
今月中の復旧を予定しておりますが、口座開設を希望される場合、現時点での対処方法といたしまして、検索エンジンから「エイチ・エス証券」で検索して公式HPに進んでいただくか、こちらから公式ホームページへ進んでください。
なお、株アプリへのリンク(AndroidとiPhone)は今まで通りご利用いただけます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、もうしばらくお待ちください。
2014.11.11
メールマガジンを始めました!
当サイトではメールマガジンの発行を開始します。
株アプリやスマホでの株取引の情報、または投資のアドバイスや証券会社の最新情報など、お役に立てる情報を提供していきますので、当サイトを初めて訪問いただいた方も、再訪問していただいている方にも、ぜひともご登録していただきたいと思います。
もちろん、メールマガジンの解除も簡単に行えますのでご安心ください!
メールマガジンの購読お申し込みは、下記のフォームにお名前とメールアドレスを入力して「参加」を選択していただくか、お問い合わせから「メールマガジン登録希望」とご一報ください。
※現在はメールマガジンは配信しておりません。
2014.06.28
HYPER 株アプリの記事を公開しました!
先日お伝えしたSBI証券の「HYPER 株アプリ」ですが、記事を公開しました!
遅くなってしまいもうわしけございません。今後も継続的に記事を公開していきますので、ご愛顧とのほどよろしくお願い致します。
HYPER株アプリの記事はこちらから
2014.4.06
新年度を期に株を始めたい方へ
厳しい冬を乗り越え、あっという間に春めいてきましたが、いよいよ4月1日から消費税増税が開始されますね。景気の回復が徐々に見え始めたかと思えば、この先も国民の負担は増える一方のようです。
そんななか、新年度から株を始めてみたいとお考えの方もいらっしゃると思います。新年のように、新年度という大きな節目を境に何かを始めたいと願うのは自然のことではないでしょうか。
証券口座の開設にはお金がかかりませんので、とりあえず開設しておいて、チャンスが来るまで寝かしておくということも可能です。個人的には、今後、景気回復が地方にまで浸透するかが株価上昇の分かれ道なのではないかと思っています。なので長期投資を考えるなら、今のうちに証券口座を開設しておいて損は無いでしょう。
もし、株初心者で、証券口座を開設したいと考えている方がいるなら、まずは開設だけしておいて、ある程度株式投資の勉強を済ませてから、株取引をするというのもアリです。焦る必要はないですよ!
当サイトでは、スマホによる株取引の始め方・株アプリの情報など紹介していますので、ぜひ参考にしていただければと思います。
2014.3.26
「SBI株取引」が「HYPER 株アプリ」にリニューアル!
SBI証券の株アプリが生まれ変わりました!今まで「SBI株取引」としてリリースされていた株アプリがこのたび、2104年2、3月にそれぞれAndroid・iPhone向けアプリ「HYPER 株アプリ」としてリニューアルしました!
より操作性を意識した設計、自動ログイン機能の実装、個別銘柄画面の機能強化が目玉となっています。
現在、リニューアルした「HYPER 株アプリ」の記事を作成しておりますので、公開までぜひ楽しみにしてくださいね!
SBI証券の公式サイトはこちらから
2014.3.18
ライブスター証券の記事を近日公開予定!
現在、ライブスター証券の記事を制作しております。出来上がれば、証券会社データに追加しますので、今しばらくおまちください。
すでに「株アプリランキング-取引手数料の安さ」と「株アプリ比較データ-取引手数料比較」にライブスター証券の情報を追加しましたが、ご覧の通り手数料の安さでは、GMOクリック証券を抜くほどの低水準です。
ぜひとも記事を参考にしていただき、ライブスター証券と株アプリ「livestar S」の魅力をお伝えできればと思っておりますので、よろしくお願い致します。
2014.1.12
新年のごあいさつ - これから株式投資を始める方へ
新年明けましておめでとうございます。あっという間の2013年でしたが、2014年は消費税のアップなど、ビックイベントが控えた慌ただしい年になりそうですね。
新年を期に、株式投資を始めようと思う方もおられると思います。昨今も株高は続いており、とうとうリーマンショックが起こる以前の水準まで株価が戻りましたし、まだまだ投資チャンスはありそうです。
当サイトではスマートフォンを使った株取引を推奨しております。今は株アプリというスマホ専用の株取引アプリケーションがあり、昔よりもずっと株式投資をする環境は快適になりました。この恩恵を十分に受けて、よりよい投資ライフを送りたいですよね。
この「スマートフォンで株」サイトでは、スマートフォンで株取引をするメリット・活用方法、株アプリを提供する証券会社の紹介など、関係する情報を集めて発信しています。もしスマホを持っており、株取引を始めようとお考えの方は、ぜひ当サイトを隅々までご覧になってください。きっとスマホ株取引に興味が持てるはずです。
では、今年もよろしくお願い致します。
2014.1.1
サイト上部にSNSボタンを設置しました!
当サイトの上部にFacebookとTwitterの共有ボタンを設置しました。サイトが気に入りしましたら、ボタンを押してご自身のSNSへ当サイトを共有していただけましたら嬉しいです。
2013.09.29
NISA口座に関する記事を近日公開!
お待たせしました!近日中にNISA口座に関して、当サイトが独自に集めた情報を公開する予定です。公開まで今しばらくお待ちください。
2013.09.20
感謝!10000アクセスを突破しました!
サイトを開設してから1年以上が立ちましたが、おかげさまでアクセスカウンターが10000を超えました。たくさんの方にサイトに来ていただき、少しでも役に立つ情報が提供できれば幸いです。
最近は相互リンクのお問合せが増えており、誠に感謝しております。また、こんな情報をサイトに掲載してほしいといった要望などございましたらお気軽にご相談ください。
今後もスマートフォンと株、そして株アプリを中心とした情報を発信していきながら、多くの人が一つランク上の投資ライフを送れるように頑張っていきたいですので、今後ともご愛顧のほどよろしくお願い致します。
2013.09.01